著名弁護士による講座などをまとめた動画購買コーナーへアクセス可能になります。
会員限定の記事が全文読めるようになります。
定期的に発行するメールマガジンです。刑事弁護に関する”旬な話題”を配信します。
本サイトは皆さんと共に作り上げるサイトを目指しております。刑事弁護にまつわる皆様からの質問や取り上げて欲しいテーマなどを募集しています。
開催されるキャンペーンに申込可能になります。オリジナルカレンダーやクリアファイルをもらおう!
\さらに今なら!/
新規会員登録キャンペーン実施中!
【キャンペーン要項】
・先着200様に刑事弁護オアシス特製2024年カレンダーをプレゼント。
・ログイン後、応募フォームから要項を守りご応募ください。
・お届けは、申込受付後、2週間程度になります。
・お一人様1部とさせていただきます。
【キャンペーン期間】
2023年11月20日~2023年1月14日いっぱい
会員登録とは?
本サイト『刑事弁護オアシス』は、刑事弁護や刑事裁判の実状や罪を犯した人たちが刑確定後にどのように社会復帰するか、などに関する的確な情報を広く市民に提供することを目指して、立ち上げられました。
『刑事弁護オアシス』の存在をより多くの市民に知っていただきまして、市民の間でその認知度が一層高まることを期待し、『刑事弁護オアシス』の普及にご協力いただく会員を募集しております。
本サイトは、弁護士など実務家ばかりでなく、刑事裁判に関心のある市民にもひろく支えられてこそ、その目的を達成できます。みなさまの温かいご支援をお願いする次第です。

会員登録利用規約
1.個人情報の安全管理
当組織(刑事弁護オアシスコンソーシアム)は、当組織が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
2.個人情報の取得等の遵守事項
当組織による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。
(1)個人情報の取得
当組織は、管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。
(2)個人情報の利用目的
当組織が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
- 本サイトの運営、維持、管理
- 本サイトを通じたサービスの提供及び紹介
- 本サイトの品質向上のためのアンケート
- メールマガジンの配信
- 本サイトを運営する(株)現代人文社、(株)TKCの書籍・データベースのご案内
(3)個人情報の提供等
当組織は、法令で定める場合を除き、取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。
4 .個人情報の利用目的の変更
当組織は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。
5.個人情報取扱いの第三者への委託
当組織は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。
6.個人情報の取扱いの改善・見直し
当組織は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。
7.個人情報の廃棄
当組織は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。
制定日:2019年1月7日
改訂日:2019年11月28日
(会員登録利用規約をご確認いただき、チェックしてください。)
メールアドレスまたはSNSのどちらかでご登録できます。