無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
13日に東京高裁で袴田事件の再審開始決定が出ました。しかし検察は昨日共同通信にリークしたように、特別抗告の方向で検討しているそうです。 もしそうなったら、生きている間に再審が開かれない可能性があ[…]
治療的司法ジャーナル 治療的司法ジャーナル ISSN 2433-9229(オンライン) 6号 全文 表紙 目次 邦文目次 英文目次 巻頭言 […]
映画「Winny」が公開されました!ぜひご覧ください。[…]
IPJ声明:一刻も早く袴田巌さんの再審公判を開くことを求める声明[…]
NEWS 2023.03.15 【YouTube公開】「丸ちゃんの犯罪学入門(仮)」第6回ゲスト 中島学さん(前・法務省札幌矯正管区長) 治療的司法研究センターの運営する「TJセンター公式チ[…]
2023.03.14 高校生が文学を題材に模擬裁判を実施。傍聴人(観覧者)として参加してみませんか?※対面開催・事前申込制 開催日時 2023年03月30日 10:30 ~ 202[…]
フランスにおける行刑法典と社会内処遇 2023年1月26日、27日の両日、龍谷大学犯罪学研究センター・司法福祉ユニットは、同矯正・保護総合センターとの共催により、最近までフランス刑法学会[…]
袴田事件についてIPJの笹倉・西の解説が新聞に掲載されました[…]
スクワイア先生からのメッセージをご覧ください[…]
前回は袴田事件と日野町事件について放送しました。今回は、3月13日に再審開始の可否が決定する袴田事件について、国民救援会中央本部の瑞慶覧淳さんにお話を伺いました。上の写真は3月13日の決定の翌日、[…]