無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
今夜5/19(月)放送の『塀の中の白い花~ほんとに何もやってません』(FMたちかわ/84.4MHz/第1・3・5月曜日23:30)は、大川原加工機事件の大川原社長にお話を伺いました。取り調べのことか[…]
2025年5月13日(火)、「丸ちゃん教授のツミナハナシ―市民のための犯罪学―」#53 「高齢化する日本の刑務所を世界の犯罪学者はどう見ているか」を配信いたしました。時折ニュースで耳にする”高齢者の犯[…]
5月7日(水)18:00~以下のイベントを開催いたしました。平日18時の緊急開催にもかかわらず、多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。当日の動画を公開いたします。 ※SNSへの転載はご[…]
江戸の町そぞろぞろぞろ「罪と罰」(第2弾)〜小塚原から鈴ヶ森まで〜 「江戸の罪と罰」を探訪する企画第1弾は「石川島人足寄場と長谷川平蔵」でした。第2弾は、「小塚原から鈴ヶ森まで〜江戸の刑場めぐる旅〜」[…]
NEWS 2025.05.12 治療的司法研究センター長・法学部 指宿 信教授のインタビュー記事が依存症専門のオンラインメディア「Addiction Report」に掲載されました […]
昨年、ようやく、超党派の「えん罪犠牲者のための再審法改正を早 期に実現する議員連盟」が結成されました。この議連には国会議員の過半数が名を連ねています。袴田巖さんが無実を獲得するまで半世紀を擁している[…]
2025.03.21 メタバース法廷において高校生「文学模擬裁判」 〜「文学模擬裁判に意義あり!」東京新聞で大きく取り上げられました。〜 札埜和男教授(龍谷大学文学部)の指導の下、刑事司法未来「メタバ[…]
オンライン連続講座 vol.3 「依存症からの回復-」 2025年5月26日(月)19:00~21:00 参加費:2,000円(学生:無料) (zoom情報はお申し込み後にご連絡いたします) ※お申込[…]
【学生ボランティア(甲南大学)】神戸質店事件シンポジウム報告[…]
「ロス疑惑」という事件名で知られる三浦和義さんが逮捕された1985年、マスコミが「田園調布資産家殺人事件」と名付け、同様に大報道する事件がありました。この事件で逮捕された折山敏夫さんは、資産家であっ[…]