無料会員登録ログイン
About us
刑事弁護に関わる全ての記事が表示されます
2020.11.17 一緒に国際学会で発表しませんか?(オンライン開催・事前申し込み制・参加無料) 開催日時 2020年12月19日 14:00 ~ 2020年12月19日 16:[…]
新型コロナの影響により開催延期となったユースフォーラムに向けて活動再開! 2020年4月に開催が予定されていた「京都コングレス(第14回国際犯罪防止刑事司法会議)」が新型コロナウイルスの[…]
「新型コロナと社会現象」をテーマにオンライン・フォーラムを実施 2020年10月20日、龍谷大学犯罪学研究センターは第23回「CrimRC(犯罪学研究センター)研究会」をオンライン上で開[…]
日時 : 2020年12月2日(水曜)18:00-20:00 場所 : 弁護士会館(東京)5階 502A-F ※オンライン(Zoom)で[…]
2020.11.07 テーマ:「新型コロナと学生支援」(オンライン開催・事前申し込み制・参加無料) 開催日時 2020年11月30日 18:00 ~ 2020年11月30日 19:[…]
2020.11.05 「国語的」模擬裁判を通じて、人間や社会を考える眼差しを深める(オンライン開催・申し込み制・観戦無料) 開催日時 2020年11月22日 9:30 ~ 2020[…]
日時 2020年11月18日(水曜)午後6時~8時 場所 弁護士会館5階(Zoom配信の可能性あり) 講師 趙誠峰弁護士 充実した弁護活動を実現するには、裁判員裁判対象[…]
日時 2021年1月12日(火曜))午後6時~8時 場所 弁護士会館5階 講師 神山啓史弁護士 若手ゼミに参加するには 若手ゼミへは、自己の刑事弁護技術の研鑽と向上を望[…]
東京法廷技術アカデミー(Tokyo Academy of Trial Adovocacy (TATA))は、受講生の皆様からのご要望に応えて、ついに違法収集証拠のワークショップを実施します。違法収[…]
東京TSネット主催の2020年度第3回事例検討会のお知らせです。 日時 2020年11月19日(木)19:00~21:00 開催 ZOOMを利用してのオンライン開催 参加費 500円[…]